【円背(えんぱい)】について。横須賀にお住いのあなたへ

【円背】は、骨の歪みによって脊柱が前に倒れた状態を指します。
一般的には「猫背」と同じ状態です。
骨盤が後ろ向きに倒れ、頭は前のめりになります。
視界を維持しようと顔を上に向けるので、自然と顎を突き出す姿勢となります。

【円背】の原因は?

・加齢によるもの
・生まれつきのもの
・日常生活によるもの

高齢者がなる老人性円背では、加齢による筋力の低下が大きな原因です。

【老人性円背】とは

老人性円背とは、背中や腰が大きく曲がったまま固まってしまっている状態のこと。
普段の生活で痛みを感じることはほとんどなく、「気づいたら老人性円背になっていた」というケースも・・・

老人性円背の原因はいろいろあります。
猫背の進行
筋力の低下
骨粗しょう症の影響などが挙げられます。

また、骨密度の低下による圧迫骨折も原因のひとつです。

【円背になると】どうなるの?

バランス能力の低下】
円背になると体幹上半身の重心が変化します。
バランスを取るために、頭部が前方へ突出する姿勢をとります。
バランスを取るためには、下半身も常に緊張します。
すると全身の筋肉が力を発揮できなくなり、筋肉が弱っていきます。

結果として「筋力」「バランス能力」も低下していきます。

圧迫骨折のリスク増大】
円背になると背骨が前に倒れる状態となります。
背骨が丸くなり続けると重みに耐えきれなくなり、背骨が潰れてしまいます。
最悪、前かがみになるだけで背骨が潰れてしまい、圧迫骨折につながりやすくなります。
「いつの間にか骨折」と呼ばれるものです。

誤嚥(ごえん)リスクの増大】
円背になると、人は自然とあごが上がります。

あごが上がると気道が広がり、誤って気道に食べ物が入りやすくなります。
これを誤嚥(ごえん)と呼びます。

誤嚥性肺炎という危険な病気になりやすいのです。

呼吸が難しくなり、筋肉の働きが悪くなる】
円背になると、胸や肋骨が丸くなった状態で固まってしまいます。
背骨を反らす機能が弱くなると、酸素を十分に取り込めなくなります。
「呼吸が難しい」「息苦しい」状態になります。
その結果、筋肉の働きも悪くなってしまいます。

若い方の【円背】

若い方たちも・・・
近年、デスクワークが増えています。
長時間パソコンの前に座りっぱなし。
今後、円背に悩まされる若い方が、増加するのではないでしょうか。

【円背】どうすればいいの?

・いい姿勢を意識する
・いい姿勢を保つための筋力や柔軟性を身につける
・体幹を鍛える
・股関節の柔軟性が重要


いい姿勢を保つには、背中を伸ばして脊椎の可動性を維持することも必要です。

・イスに座る場合
深めに腰かけて、背中をイスの背面にピタリとつけます。
正しいポジショニングを意識しましょう。

座面・背面が柔らかく、座面に奥行きがあるイスは、腰への負担が大きくなります。
固めのクッションなどを背中とソファの背面に挟んで、姿勢を保つよう心がけましょう。

良い姿勢は、健康寿命にも効果的

背筋がすらりと伸びたきれいな姿勢は、良い印象を与えます。
高齢者の場合、「転倒」「誤嚥性肺炎」「圧迫骨折」の予防にもつながります。

健康で元気な生活を送るには、姿勢を意識しましょう。

一度曲がってしまった腰や背中を、まっすぐの状態に治すのは困難です。
病院での治療のほか、「運動」や「リハビリ」を行い、進行させないことが重要です。

お元気ですか!?
湘南山手マッサージ治療院 髙瀬です。
横須賀市池田町で医療保険を使用した【訪問マッサージ】を行っています。

「お身体の痛みはないですか?」「お身体、動かしていますか?」「筋力低下していませんか?」
今回のブログは、【円背(えんぱい)】についてでした。